子どもにとっては、秘密基地のような、最も身近で、冒険もできるクリエイティブな場所。
大人にとっては、晴れた日にテーブルを出して、家族や近所の人とお茶を飲むような、リラックスできる場所。
それが「うらにわ」です。
子どももおとなもそれぞれに忙しい日常の中で、地域の人と繋がり、地域の自然から学び、地域の恵みを戴くことで、五感が目覚め、本来の自分に戻る。
藤沢の恵まれた自然と食を通じて、働く大人と、そのお子さんをサポートします。
うらにわは、食事付きで20:00まで活動できる小学生を対象としたアフタースクールです。
五感をフル活用して遊びを創造し、毎回少しずつチャレンジを重ねて自ら試行錯誤する力を引き出します。
〒251−0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-1-13
*うらにわには保護者様用の駐車場がございません。
お車をご利用の際は、必ず近隣のコインパーキングをご利用頂き、路上やうらにわ前の月極駐車場への一時停車はご遠慮ください。
ディレクター 後藤 恵
神奈川県横浜市出身。日本とイギリスで幼稚園教諭として勤務後、外資系金融業界へ転身。日々の忙しさで心身の健康が崩れかけた頃にサーフィンを始め、そこで出会った人々の健やかな人柄とライフスタイルに魅了されて鵠沼へ移住。
身体を作り、生活のリズムを整え、心を癒す力がある「普段の食事」の重要性を感じて料理の勉強を始め、飲食店勤務や個人でのケータリング事業を経て、「食が繋げる健やかな人と場づくり」に取り組んでいる。
スタッフ 岩田 季美子
湘南アウトリガーカヌークラブ理事 / キッズクラスヘッドコーチ
自身もアウトリガーカヌーの女子日本代表として活躍する海での経験豊かなウォーターウーマン。柔らかい笑顔とおっとりした口調で子どもたちを優しく包み込みながら、誰よりも全力で遊びを楽しんでいる。海と子どもへの溢れんばかりの情熱を持って活動中。うらにわでは主にNATURE活動を担当。